代表挨拶

「人材を“人財”に・・・」

エタニティーライズは、お客様とともに考え、1歩進んだ質の高いサービスを提供し、お客様と共に成長・発展できる企業を目指しています。

 私たちは、「一般派遣」で大阪府下、泉大津市・和泉市・堺市・和泉府中・和歌山を中心に人財を「適材・適所」、スピーディーにコーディネートしています。

 更にスタッフ一同、常にいろいろな作業の方法や手順を理解することに努め、少しでもお客様が満足できればと考えております。

 そして、作業を請負・派遣する際には、 事前に担当者自身が現場作業を見学させて頂いたり、作業に参加させて頂くことで作業プロセス全体の理解を深め、 作業品質の向上や、コストの削減、適材作業員の提供など、お客様のニーズに最適な環境をご提案することができればと考えております。

 また、充実したフォロー体制で貴社のお役に立てるものと心から誓います。

 是非弊社のサービスをご体験ください。


会社概要

会社名 株式会社エタニティーライズ
代表取締役 奥野大輔
業務内容 人材派遣業
業務請負業
本社 〒595-0062
大阪府泉大津市田中町10番7号 泉大津商工会議所4F
TEL: 0725-90-6482
FAX: 0725-90-6488
メールアドレス info@eternityrise.com
企業方針 共尊共栄 ~私たちは、私たちに係わるお客様やスタッフを尊敬の心で接し、共に成長・発展していきたいと考えています。
企業理念  わたくしたちは、お客様とともに考え、1歩進んだ質の高いサービスを提供し、お客様と共に成長・発展できる企業を目指しています。

 よって、私どもは作業を請負・派遣する際、ただ人材を派遣するのではなく、人材を“人財”に変えて提供できることを目標としております。

 その為、お客様に対応する弊社担当者には現場未経験者はおらず、すでにいくつかの作業現場の作業・管理経験をしております。

 また、 常にいろいろな作業の方法や手順を理解することに努め、少しでもお客様が満足できればと考えております。

 そして、作業を請負・派遣する際には、 事前に担当者自身が現場作業を見学させて頂いたり、作業に参加させて頂くことで作業プロセス全体の理解を深め、 作業品質の向上や、コストの削減、適材作業員の提供など、お客様のニーズに最適な環境をご提案することができればと考えております。
許可番号 派27ー302759
採用している待遇決定方式 労使協定方式
対象となる派遣労働者の範囲 全員
有効期間の終期 令和8年3月31日
派遣労働者人数 54名 (令和7年6月1日現在)
派遣先事業所数 9事業所 (令和6年度)

改正派遣法に基づくマージン率の公開

令和7年6月1日付 派遣労働者数 54人
令和6年度 派遣先事業所数(実数) 9事業所
令和6年度 労働者派遣に関する料金の額の平均額 14,500円
1日当たりの料金額(8時間労働として計算)
令和6年度 派遣労働者の賃金の額の平均額 10,920円
1日当たりの賃金額(8時間労働として計算)
令和6年度 マージン率平均 24.9%
(計算式:(料金平均-賃金平均)÷料金平均 × 100)
マージンに含まれる費用 ・雇用主として負担する社会保険料(労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険等)
・派遣労働者が取得する年次有給休暇にかかる賃金
・資格取得や技術研修、社内研修参加費用に充当した費用
・営業・管理・採用活動等、事業運営にかかる労働者の人件費
・オフィス賃料、宣伝広告費、通信費など諸費用
・営業利益
派遣労働者のキャリア形成支援制度に関する事項 キャリアコンサルティングの相談窓口 本社キャリア・コンサルティング担当者
電話番号:0725-90-6482
教育訓練事項 新規採用時訓練:社内での講座の開催、eラーニング、書籍の交付および訓練、報告書の提出(無償・賃金支給有)
倉庫作業者訓練:同上(無償・賃金支給有)
事務訓練:同上(無償・賃金支給有)
リーダー訓練:同上(無償・賃金支給有)
その他の労働者派遣事業の業務に関し参考となる事項 ・社会保険への加入(労災保険、雇用保険、厚生年金保険、健康保険)
・派遣労働者の希望を丁寧にヒアリングし、能力や適性等に応じて派遣先を紹介します
派遣労働者の待遇の決定に係る労使協定 労使協定を締結している
労使協定の有効期間終期:令和8年3月31日
協定労働者の範囲:全従業員

スタッフログイン

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら